投稿

7月, 2018の投稿を表示しています

Proas風のプロットができるサイト

イメージ
まずProasとは天体観測実験の計画を立てるときに使うソフトウェアで 星の高度変化をプロットできるものです。 そのProasをUbuntuで動かせるようにしたかったんですが、 いろいろライブラリを入れなくちゃいけなくてなかなか面倒くさい… そんなときに見つけたのがこのサイトです。 Visibility Plots http://www.not.iac.es/observing/forms/visibility/index.php プロットするのに必要な情報は ・モード ・日付 ・観測場所 ・見たい星の赤経赤緯 です。 気をつけてほしいのは観測場所の設定で "East_Longitude(deg) Latitude(deg) [Altitude(m)]" の型に合わせて入力してください。 East_Logtitudeは東経、Latitudeは緯度、Altitudeは高さ(標高)です。 例えば "East_Longitude(139.728615) Latitude(35.665697) [Altitude(13.7)]" とすると六本木ヒルズを観測地としたときの設定値になります。 緯度経度は https://www.geocoding.jp/ 標高は国土地理院のサイト http://maps.gsi.go.jp/ を参考にすると簡単に求められます。 見たい星の赤経赤緯は 恒星の高度と方位 - 国立天文台暦計算室 などで調べられたり、 ステラナビゲータで見れたり、 いろんなところにあるので調べてみてください。 実際にやってみるとこんな感じ。 下の図のように入力して 下のretrieveってボタンを押すと下の図が出る。 まあでも六本木ヒルズからベガ見えないかもしれないね笑

Ubuntuにanacondaをアンインストールした話

なんでこんなことになったのか pythonでコードを書くことが多くなり、jupytorを導入したいなと思っていたので、 anacondaをvirtual box上のUbuntuに入れてjupyterを動かしたかった… でも重くて動かない!!! しょうがないのでアンインストールしました。 anacondaのアンインストールの話はググってもよく出てくるのですが ubuntuの場合のときはどうするのかが出てこなかったので 念のため書いておきます。 参考にしたサイトはこちら 綺麗にAnacondaをアンイストールする方法 For macOS | AI coordinator Anacondaを退治した話 実際にやったこと $ conda install anaconda-clean $ anaconda-clean とするところまでは一緒。 で、ホームディレクトリにanacondaのフォルダーあるかなと思ったらないので $ python として動くか確認。 そうするとanacondaのpythonを参照する設定が残っていて動かない。 やだ!動かしたい!ってなるので $ open ~/.bash_profile ってした。けどこれはあくまでもmac用。 調べると bash - I cannot find .bash_profile in ubuntu - Ask Ubuntu おいおい違うぜ~ubuntuだと~/.profileだぜ~って言ってる。 が、catでそのファイル見てもanacondaを参照してるPATHの設定(下のやつ)がない!!! # added by Anaconda3 4.3.1 installer export PATH="/Users/hideki/anaconda/bin:$PATH" ないよ!! でもターミナル見てみると ~/.bashrcってところ見てくれよな!と出ていたので $cat ~/.bashrcってするとでた! # added by Anaconda3 4.3.1 installer #export PATH="/Users/hideki/anaconda/bin:$PATH" とコメン